コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

このサイトは、酵素風呂店舗開業のための備品と物販品の紹介になります。

菊地酵素堂 - 酵素風呂、酵素浴の店舗運営に 役立つ商品を集めました。

Produce by
  • 脱脂糠
  • ネオヒーラー
  • サプリメント
  • 健康食品
  • ラジウムラドン・ホルミシスパウダー
  • オーガニックシャンプー
  • 天然水

ホルミシス

  1. HOME
  2. ホルミシス
2022年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 kousolabo 米ぬか酵素浴のお店をオープンさせたい

今年もお世話になりました。

酵素ラボ 祖師ヶ谷大蔵店は今日から休業です。 昨日までの満席続きでやり残した片付けにお店に出てましたが、良い熱出てました。 そうすると営業したくなってしまいますが、長く続けて行く為にも酵素達のためにも 4日まで静かにお手 […]

2022年8月15日 / 最終更新日 : 2022年8月15日 kousolabo 冷え対策

今日は湿気が凄いですね。 こういう日は かいた汗が乾かないから皮膚呼吸しにくいのか息苦しく感じます。 酵素浴後は汗がひかないのですが、毒だしできた上での汗でしてサラサラしてます。 ベタつかない気持ちの良い汗で、逆に体温調 […]

2022年8月13日 / 最終更新日 : 2022年8月13日 kousolabo 酵素浴で起業したい

こんな悪天候でも酵素浴にいきたくなる!

予報通りの台風。 突然の大雨にどうなることかと思ってました。 続けてご来店される方たちから 「せっかく続けてるから切らしたくなかったから…」 そんなお言葉をいただいて今日も酵素浴を楽しんでいただいてます。 スタッフとして […]

2022年8月11日 / 最終更新日 : 2022年8月11日 kousolabo お知らせ

お客様達と幸福感を共有してます!

これは古着deワクチン から届いた紙袋にお洋服を満タンに詰めたところです。まあ、重いこと。 もともとは 子供食堂への支援から始まり、今では古着や未着用のお洋服までお預かりして送ってます。 あえて告知している訳でもないので […]

2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 kousolabo 酵素風呂

暑い時期の朝営業

当店は駅から1キロ離れてます。遠方から電車をご利用くださるお客様はこの時期の13時~14時台は野外フェス参加ぐらいの気合いで通わなくてはなりません。 その為ご近所かお車での来店以外は 極力その時間帯を避けていただくことを […]

2022年7月29日 / 最終更新日 : 2022年7月29日 kousolabo サプリメント

酵素浴できない日はこんなサプリご活用も視野に!

コエンザイムQ10 って流行りましたよね。 コエンザイム=補酵素 補うものがあってこそ 酵素が最大の力を発揮する、そんなイメージでしょうか。 菊地酵素のオリジナルサプリは酵素と補酵素が同時に摂取できるために、効果が出やす […]

2022年7月21日 / 最終更新日 : 2022年7月21日 kousolabo 冷え対策

真夏こそ冷え対策

これだけ暑いと温熱を受けようなんて考えられないかもしれません。 近年は 毎日サウナにいるような外気で呼吸すらうまくできないです。 気をつけてはいても 冷たいものを沢山摂取したり、冷気にあたっていたり‥どんどん芯が冷やされ […]

2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年5月31日 kousolabo 米ぬか酵素浴のお店をオープンさせたい

酵素浴店作りの楽しさをお手伝い 菊地酵素

酵素ラボの店長が福祉住環境コーディネーターの資格をもっており、やろうと思えば講師できるとか。 1店舗目は理想通りのお店作りが出来たので 体のお悩みのあるかたもご案内しやすくスタッフも使いやすく効率よく快適でした。 2店舗 […]

2022年5月29日 / 最終更新日 : 2022年5月29日 kousolabo 米ぬか酵素浴のお店をオープンさせたい

徳島県鳴門市駅近 米ぬか酵素浴とロミロミが受けられます。

aoiumi 徳島県鳴門市撫養町南浜東浜34-7  生田ビル105 09013266443 内装のこだわりと色味にすっかり うっとりしてきた徳島道中。 近くの川は海の水が入り込んでいるため浅瀬でもエイが泳いでる姿も見れる […]

2022年5月13日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 kousolabo 冷え対策

湿気で弱った体にも米ぬか酵素浴

湿気がひどいですね。腎をやられるせいか 腰痛ではないようだが腰が痛い…とお知らせいただくお客様が続きます。 よくしたものですね、体は正直で。 酵素風呂に横たわると背中が温められるせいか、まだスタッフがかけ終わる前から 気 […]

2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 kousolabo 米ぬか酵素浴のお店をオープンさせたい

エゾ*コウソで酵素達がお待ちしてます。

菊地酵素の指導員とエゾ.コウソの店長が楽しく愛情込めてお手入れしてます。 今日も良い状態、高温に入ったお客様は気持ちよさに声がでてるようです。 早く多くの方をお迎えしたいと酵素達もはりきってます! ラボの酵素浴に関しては […]

2022年4月17日 / 最終更新日 : 2022年4月17日 kousolabo 米ぬか酵素浴のお店をオープンさせたい

帯広で米ぬか酵素浴 エゾコウソ もうすぐお目見えです!

穏やかな陽気の中でゆっくりと酵素を育んでます。 テンションが上がる施設の中で最高の時間をお過ごしいただけるよう 良い酵素風呂ご用意しておきます。 ラボの酵素浴に関しては↓ 酵素ラボ 祖師ヶ谷大蔵店 お電話 03-5490 […]

2022年4月14日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 kousolabo 健康食品

発酵あんこ

数年前 店長のブームだった発酵あんこ。 時を経て身内から こんなお店が出来たよと 静岡からお菓子が届きました。 発酵あんこを使った 月餅風のお菓子。 砂糖不使用、小豆を糀で発酵させ 甘さを引き出します。 この優しい甘さに […]

2022年2月14日 / 最終更新日 : 2022年2月14日 kousolabo 米ぬか酵素浴のお店をオープンさせたい

高知県南国市に米ぬか酵素浴のお店「KIMAMORI」今月プレオープンです。

いいお店 それしか言葉がないです。 二階のフリースペースがうらやましい限り。なんでもできちゃうな。(^_^)v 「KIMAMORI」 高知県南国市1724-2 お電話 088-863-7688 ラボの酵素浴に関しては↓ […]

2022年1月1日 / 最終更新日 : 2022年1月1日 kousolabo 米ぬか酵素浴のお店をオープンさせたい

謹賀新年:合同会社「菊地酵素」ならびに「酵素ラボ 祖師ヶ谷大蔵店」

何かが変わるような高揚感。今年もはじまりましたね。 生き物に休みなしということで、元旦からスタッフは酵素と戯れてます。(もちろんお休みしてもいいんですよ(;^_^A本人達が触れてたいだけで) 元旦の初酵素浴は最高でした。 […]

2021年10月27日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 kousolabo 冷え対策

酵素ラボ 祖師ヶ谷大蔵店は毎週水曜定休日ですが、11月3日は営業です。

意外に水曜が定休のお客様が多く いつも残念がられてました。 ここにきて急に経済も動き出して開業目指して お話聞かせに来てくださる方も多いです。 スタッフの体を思って定休日は定休日としてましたが、11月は内装工事が入るため […]

2021年9月5日 / 最終更新日 : 2021年9月5日 kousolabo 酵素風呂

米糠酵素浴の菊地酵素の自信作です。ビリビリ感じたらいいな。

酵素ラボ 祖師ヶ谷大蔵店から糠床分けした事業者様のお店の浴槽から画像のような小さなシリコン塊が出てきます。 「先生、なんか変なもの入ってました!」って言われてみたり、お店でもお客様が拾って浴槽の外に出しておいてくださった […]

2021年7月31日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 kousolabo ペット用米ぬか酵素風呂

米ぬか酵素風呂が高温が維持され続けて熱すぎーっと嬉しい悲鳴

たい コロナ禍の影響はお店の出店にも影を落としました。ウッドショックなど様々な課題も乗り越えがんばってきた八王子の新規オープン店舗「ヒーリングスポット リラ」 画像見ればどのくらいの熱が出ているかわかります。経験から表面 […]

2021年4月4日 / 最終更新日 : 2021年4月4日 kousolabo 酵素風呂

ホルミシスルームの中で米ぬか酵素浴を楽しめます。酵素ラボ祖師ヶ谷大蔵店

ホルミシスルームの中に米ぬか酵素風呂が設置してある 酵素ラボ祖師ヶ谷大蔵店https://kousolabo.tokyo/ 滝のそばにいるような 澄んだ空気感の中で酵素浴ができます。 土の感触に近い糠に足をつけた瞬間デジ […]

菊地酵素堂
  • HOME
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 酵素ラボ
  • 独立開業・企業支援

Copyright © 菊地酵素堂 - 酵素風呂、酵素浴の店舗運営に 役立つ商品を集めました。 All Rights Reserved.

MENU
  • 脱脂糠
  • ネオヒーラー
  • サプリメント
  • 健康食品
  • ラジウムラドン・ホルミシスパウダー
  • オーガニックシャンプー
  • 天然水
PAGE TOP